Flowモトックスの仕事の流れ

モトックス仕事の流れ

モトックスの仕事には大きく7つのステップがあります。「モトックスの仕事」では、それぞれのこだわりをご紹介します。

STEP01 商品開発
STEP01

商品開発担当部署:マーケティング部

新たなワイナリーとの出会いの場となるのが、世界各国で開かれるワイン見本市や、生産者による新商品の紹介です。
開発出張では、広大な会場を駆け巡っては試飲を繰り返すワイン漬けの日々を経て、1週間で100アイテムほどのワインを新商品候補としてセレクトします。
最近では、オンラインで生産者とコミュニケーションをとりながら、モトックスワインの新商品となるワインの選定を行うことも増えております。

STEP02 商品選定
STEP02

商品選定担当部署:マーケティング部+営業部

バイヤーが見つけた商品、または生産者からご紹介いただいた新商品候補のサンプルの中から、「Value&Quality」のコンセプトに基づいて、モトックスで取り扱うワインを選び出します。商品選定には、経験豊富なベテランから若手社員まで、部署を問わず幅広い社員を交えて、市場ニーズを念頭に試飲と活発な意見交換を行います。

STEP03 商品決定
STEP03

商品決定担当部署:マーケティング部+営業部

ほぼ毎週行われる社内試飲を経て選ばれるワインは、なんと数百本中わずか数本!モトックスが取り扱うワインにふさわしいかどうか、ここに選出されるまでの道のりは非常に険しく、まさに狭き門となっています。

STEP04 品質へのこだわり
STEP04

品質へのこだわり担当部署:マーケティング部+ロジスティクス統括部

「正直な商いをする」という創業者の想いを引き継ぎ、実施しているのが全数検品(※)です。世界中の生産者から届いたワインを委託している倉庫会社で16~18℃という最適な温度管理のもと、すべて1本1本検品しています。
安全、安心なおいしいワインをいつもベストの状態でお届けするために、品質管理には特に注力しています。(※ 新酒を除く)

STEP05 販促企画の立案
STEP05

販促企画の立案担当部署:営業部メイン

新商品の情報やバイヤーが企画する案内書はマーケティング部で作成されます。一方で、実食に基づくワインと料理の相性の検証、食のトレンドや季節、シーンに合うワインの検討などを通じ、初心者から愛好家まで幅広い層に日常的にワインを楽しんでいただくためのアイデアは、販促企画を立案する営業部を中心としたプロジェクトメンバーが形にしていきます。
店頭を飾るPOPやプライスカード、レストランのメニュー作成や生産者の想いを視覚的に伝える販促物なども、自社のデザインチームと協力し作成しています。

STEP06 得意先への商品案内
STEP06

得意先への商品案内担当部署:営業部

毎月社内で新商品の社内発表と、そのワインの試飲をする日があります。
そこで各営業は、何をどこにどのように案内するかの戦略をたて、自身の担当する得意先へ商品を案内します。
その際、販促企画も同時に提案するなど、消費者のみなさまにもワインの魅力が伝わるよう様々なPRを行います。
また得意先の販売チャネルに応じて、総合的に商品と企画の提案を行っています。

STEP07 販売
STEP07

販売担当部署:営業部

全国の酒販店、飲食店などのお得意先を通じ、モトックスワインは今日も日本中の食卓に届けられています。
特別な日はもちろん、何気ない日常もワインがあるだけでその場が華やぎ、笑顔がこぼれ、食卓がもっと豊かになる。そんなワインの魅力をより多くの方々に伝えるため、モトックスはこれからも挑戦しつづけます。