寒い季節は、大切な人とチョコとワインがいいね
大人なひと時を過ごすのであれば、チョコレートとワインとの組み合わせがおすすめです。
ワインはチョコレートの味わいをより一層引き立たせてくれます。
そこで!今回はスーパーやコンビニなどで身近なお店で入手できるチョコレートと、希望小売2,000円以下で購入できるお手頃なワインとのマリアージュを検証しました。
日常でも楽しめるチョコレートとワインの組み合わせがわかれば嬉しいですよね!
「ちょっと試してみようかな」そんなチョコレートとワインのマリアージュをご紹介いたします。
王道ミルクチョコにおすすめ!
メルセデス・エグーレン カベルネ・ソーヴィニヨン
赤ワインが、大人なミルクチョコにランクアップさせ、モカのような味わいに。
ほろ苦なカカオ70%台チョコにおすすめ!
ドンナ・マルツィア アリアニコ
コーヒーを想わせるカカオの香りをアリアニコの豊潤な果実味が包み込みます。
シャトー・ジュリアン オーク樽熟成
ワインのオーク樽熟成由来の風味がカカオの華やかな香りと苦みを引き立てる。
大人な苦味、カカオ80%台チョコにおすすめ
パッショーネ・オーロ アパッシメント
力強いカカオの風味にワインのボリューム感がマッチして、バランスの取れた味わいに。
和風もいいね、厚抹茶チョコにおすすめ!
サンテロ 天使のロッソ
ワインのラズベリー風味とほろ苦い抹茶の風味がチャーミングに混ざり合う。
ピエール・ゼロ メルロー
チャーミングな味わいの赤に、香り高い抹茶の風味がマッチして骨格のある味わいに。
アルコール0%なので、お酒が弱い方にもおすすめです。