1. Home
  2. Column
  3. 【ソムリエ100人が選ぶ!】コスパ抜群のワイン おすすめ10選
ランキング

【ソムリエ100人が選ぶ!】コスパ抜群のワイン おすすめ10選

【ソムリエ100人が選ぶ!】コスパ抜群のワイン おすすめ10選

スーパーや百貨店でのワイン選び、迷いますよね。

「美味しいワインを探しているけれど、種類が多すぎてどれを選んだら良いのか分からない…」そんな時は、プロのソムリエにお任せください。

今回は、弊社のソムリエ100人がお値段以上のクオリティに驚いたおすすめのワインをご紹介します。

ソムリエ有資格者がブラインド形式で高評価アイテムを決定!

モトックスの社員124名(うちソムリエ117名※)が、希望小売価格2,000円(税抜)までのワインをブラインド形式(ラベルを隠した状態)で検証!

※2025年10月時点

その中でとくにコストパフォーマンスが高く、おすすめしたい商品として獲得票が多かった上位商品を赤・白・スパークリングワイン別にご紹介。今回は世代別のコメントも新たに追加しました。

▽1,000円(税抜)前後のワインランキングはこちら

ソムリエ100人が選ぶ赤ワイン 5選

1.クロスター ピノ・ノワール ファルツ


ソムリエ

ソムリエ

20〜30代の支持が圧倒的!

フレッシュなキイチゴの香りとミネラル感が心地よい、ドイツ・ファルツ産のピノ・ノワール。

柔らかな口当たりに程よいオークのニュアンスが重なり、軽やかでバランスのとれた味わいが魅力です。

飲みやすさとスタイリッシュさから、20〜30代の支持を集める一本となりました。

2.ベロニア テンプラニーリョ


ソムリエ

ソムリエ

20〜40代の幅広い層に選ばれた赤!

バラやチェリーの華やかな香りに、アーモンドや甘いスパイスのニュアンスが重なる赤ワイン。

赤果実の風味に繊細な甘みと酸味が調和し、ボリューム感のある味わいながら、長く丸みのある余韻が楽しめます。

明るい果実味と程よい樽香で飲みやすく、20〜40代の幅広い世代に支持されました。

▽合わせて読みたい

3.フェウド・アランチョ カベルネ・ソーヴィニヨン


ソムリエ

ソムリエ

40代からの支持!

昨年に続きランクインした人気の赤ワイン。

プラムやカシスの果実香に、カベルネ・ソーヴィニヨン特有のハーブやスパイスが重なります。

滑らかでふくよかな味わいに、タンニンの質感とジューシーな果実味が絶妙に調和し、40代から高い支持を集めました。

4. コーテ・マス カベルネ・ソーヴィニヨン


ソムリエ

ソムリエ

40代以上の層から支持!

昨年に続きランクインした実力派の赤ワイン。

カシスやブルーベリーの果実香にスパイスが重なり、力強い口当たりと適度なタンニンが特徴です。

滑らかで肉厚な飲み心地に、落ち着いた果実味が加わり、まさに今が飲み頃。

肉料理との相性も抜群で、40代以上から厚い支持を集めました。

5.ストーン・ヴァレー レッド・ブレンド


ソムリエ

ソムリエ

50代以上から圧倒的支持!

50代以上から圧倒的な支持を集めた、カリフォルニア産の濃厚赤ワイン。

豊かな果実味にハーブやスパイスの風味が重なり、チョコやカカオを思わせる香りや果実由来の甘みも感じられます。

フルーティで滑らかなタンニンとジューシーなボリューム感があり、濃密な飲み心地は肉料理と抜群の相性を誇ります。

ソムリエ100人が選ぶ白&スパークリングワイン 5選

1.トレ・オリア カバ ブルット


ソムリエ

ソムリエ

30~40代からの支持高め

スペイン産の瓶内二次醗酵スパークリング。

細やかな泡立ちと柑橘を思わせるフルーティな香りが広がり、爽やかな酸味が心地よい一本です。

フレッシュで軽快な飲み口は30〜40代から高い支持を集めました。

2.バルディビエソ ブリュット


ソムリエ

ソムリエ

50代以上の支持高め

昨年に続きランクインした上質なスパークリング。

シャルドネとピノ・ノワールを贅沢に使用し、爽やかな柑橘系の風味とふくよかな質感が調和しています。

酸と果実味のバランスに優れ、複雑味も感じられる味わいは、50代以上から高い支持を集めました。

》バルディビエソ スペシャルサイトはコチラ

3.オベハ ブランカ


ソムリエ

ソムリエ

30代以上すべての層から支持

昨年に続きランクインした、華やかな白ワイン。

マスカットやアカシアの花を思わせるアロマティックな香りに、白桃の厚みある果実感とレモンのようなフレッシュさが調和しています。

ドライな味わいながら華やかで、フレッシュフルーツや白い花の香りが魅力。30代以上の幅広い層から支持を集めました。

4.デル・スール ゲヴュルツトラミネール レセルバ


ソムリエ

ソムリエ

20代1位に選ばれた華やかな白

昨年に続きランクインし、20代で1位に選ばれた華やかな白ワイン。

白い花や南国系フルーツのアロマが広がり、口当たりはリッチでふくらみのあるスタイルです。

ライチやパイナップル、白桃のような果実味に加え、余韻に感じられるわかりやすいヴァニラ感が親しみやすく、特に若い世代におすすめしやすい一本です。

▽あわせて読みたい

5.デル・スール シャルドネ レセルバ


ソムリエ

ソムリエ

40~50代の支持高め

トーストした甘い樽香に、バナナやライチ、柑橘のアロマが広がるシャルドネ。

新鮮な酸が全体を引き締め、エレガントでボリュームのある口当たりが楽しめます。

華やかさに加え、余韻に感じるほのかな苦みが大人の味わいを演出。40〜50代からの支持が高い、グレートバリューな一本です。

この企画が始まった理由

最近、私たちの生活の中で「値上げ」を実感する場面が増えていませんか?食品や日用品、電気やガスに至るまで、さまざまなものの価格が上がり続けています。

特に食品では、2025年8月だけで 1,010品目 の値上げが行われ、前年同月比で1.5倍に増えています。

1回あたりの値上げ幅は平均11%。さらに、2025年10月には4月以来となる 3,000品目超の値上げラッシュが見込まれており、2025年通年では累計で 1万9,400品目超 に達する見込みです(※)。

※参考サイト:帝国データバンク「食品主要195社」価格改定動向調査 ― 2025年8月

そんな状況だからこそ、ワインも「失敗せずに選びたい」「値段以上に満足できるものを見つけたい」という声が高まっています。実際に、

・コスパを重視する人が増えている
・信頼できるプロの意見を参考にしたい
・自分に合う一本を探したい

といったニーズが広がっています。

そこで、モトックスのソムリエたちが「2,000円以下でも本当におすすめできるワイン」を見つけるために立ち上げたのが、この企画です。

社内に在籍するソムリエ117名が、ラベルや産地などの情報を伏せた状態でブラインドテイスティングを行い、その投票で選ばれた10本が「ソムリエ100人ベストワイン」。

「物価が上がっても、気軽に美味しいワインを楽しんでほしい」——そんな思いから生まれた企画です。

選ばれたワインはきっと、安心しておすすめできる“お値打ちワイン”として、みなさんの食卓に寄り添ってくれると願っております。


一覧に戻る